ネットショップは日々少しずつ仕入れて商品数を増やして行く
ネットショップでは商品数が多いほど売り上げが伸びる傾向にはありますが、何の考えもなしにひたすら商品の種類を増やすと言う行為はなるべく避けるようにして下さい。ネットショップのコンセプトをまずはしっかりと形成して行く事が重要です。ショップ作りと言うのは自分たちの目線や考えだけで構成出来るものではありません、日々顧客の動きや市場の流れを見て行く中で、自分達がどう言った商品を提供して行けば良いのかが見えてくるものです。それを定期的に判断しながら、お客さんの動向に合わせた商品提供を行って行けば良いのです。それから仕入れの種類も決まるようになりますし、実際の売り上げと照らし合わせながらじっくりと店づくりを行って行けば良いのです。ですから、商品の種類を増やすのは少しずつ定期的に行って行くのがベストです。一度に多量に何でもかんでも発注してしまうと、なんでも屋さんのように何のショップなのか良く分からなくなってしまう恐れがあるので注意しましょう。



