優秀で信頼できる外注パートナーを探そう
大きな会社でなければ、ネットショップは1~2名の少人数で運営することも多いと思います。売れてくると、仕入れから受注管理、発送のほか、ショップの商品登録、編集、更新、メールマガジンの発行、広告管理、事務処理や会社であれば、経理や決算のことなど、たくさんのしごとをこなさなければなりません。
私がショップ運営するなかで、売上が上がるとほどなく業務がパンクしてしまった苦い経験があります。そのとき、救いになったのがパートナーの存在です。ショップの編集をお願いした会社が、商品の登録や管理を代行してくれ、大変助かりました。
自分にはできない素敵なデザインでショップのクオリティを上げ、楽天、Yahooなど複数のモールにまたがる商品管理も、システムで効率化を測り、とても楽に対応できるようになりました。おかげで、さらに売上が上がりるつつも、業務の時間は半分に短縮、体がとても楽になりました。
なんでも自分でやれば確かにコストは小さくすみますが、無理せずに運営することが長続きのコツと思います。そのためにも信頼できる会社に適切な対価を支払、業務をアウトソースすることが重要と思います。
問題は、その信頼や適切な対価をお互いに納得できる形で共有できる会社を見つけられるかどうかです。ここだけは、良く相手をみて、複数の会社を時間をかけて検討することをオススメいたしまします。