ドロップシッピングにトライしてみた
ネットショップがかんたんにできるという、ドロップシッピングをやってみました。有名なところではもしもドロップシッピングがあるようですが、実際に使ったのはまた別のサイトでした。名前は残念ながら忘れてしましたが、最近のドロップシッピングとしてはすでに閉鎖したかもしれません。 どんなふうに使うサイトかというと、商品ラインナップやサイトのデザイン(カラー)はあらかじめ用意されていて、運営者となるユーザーはそれらを選ぶだけです。商品にはひとつひとつ還元率が設定されていて、餃子なら10%、ドリンクなら5%といったようになっています。売れればその還元率に応じて、運営者の報酬になるということです。それから、サイトのデザインはいくつかあって、とくにカラーをイエローにするか、ブルーにするかといったサイトの印象を設定できます。また、各商品やカレンダーやカートやプロフィールの写真をどこに配置するか、右か左か、といったのが選択できます。