敵は自分の中にいる!
じっくり待つことができる、時間軸の長いタイプの人間は、
インターネットでのお店で勝負することは向いている。
えっ?スピードが売りなんじゃないの?って思う人もいるけれど、
早く、安くだけが求められているわけではないということだ。
癒しやリラックスというジャンルに注目が集まるのも、
こういった背景があるように思う。
そして、その商品を売る側にも、ゆったりとした心が求められる。
癒しを求めて、アロマ精油を買おうとする人がいたとする。
どれにしようかなーと、ゆったり選んで自分に合うような香りを探しているのに、
それをセカセカと急かされて買わされるような対応をされては、
我慢して今回は買ったけれど、もう次は辞めておこう、と思うはずだ。
ネットショップの商品を買ってほしいのなら、
相手を追い詰めるやり方ではなく、自分を見つめ直す方法をとることだ。
そこにあるのは、依存と執着だというこをに気がつくだろう。
ショップを見てくれたお客さんが、このお店で買おう!と思うまで、
じっくりと時間をかけてみよう。



