写真を大事にしていますか? その4
このシリーズ最後のテーマは『そのまま写す』ことです。商品には良い面もありますが、悪い面もあったりします。それを隠すというのは信用を著しく失うことにつながります。しっかりと、そのまま写す必要があります。
例えば、キズがある。古着屋さんのネットショップというのも珍しくありませんが。古着であればほつれている部分があったり、汚れが目立つ部分があったりということもあるでしょう。それらはしっかり写しておかないといけません。全体を写した写真があるので隠していたわけではないと言うことも可能ですが、そんなことでは信用は得られません。
色についても注意が必要です。カメラは現実をそのまま写してくれるわけではありません。多少、修正を加えてきます。それによって実際の商品の色とは違いが出てしまうということもあります。私事ではあるのですが、以前、そのようなことがあり、全く違う色の服を購入させられたことがありました。もちろん、そのショップはそれ以来、利用していません。
そのまま写す、正直に写すというのはとても大切なことです。良い面だけ出しても次の売り上げにはつながりません。そのことを忘れないで下さい。