ネットショップ運用には適正な価格が必要
私は以前STORESで自作の商品を販売していた事がありました。しかし、お客さんはそれほど多くなく、思った以上に売り上げがなくて悩む日々でした。私は自分の作品にかなりの自信がありましたから、そのため価格は少し高めの設定にしていました。なんとなく、プライドが価格を下げるという事を許さなかったのです。
しかし、もう少し冷静になってみて自分の作品を見た時に、買う側にしてみたらやはりこの価格では手を出そうと思わないかもしれない、と考えるようになりました。そこで、お試して価格を期間限定で下げてみたら、その時にかなり売る事ができたのでした。
お客さんとしては、やはり気になるものがあってもそれが適正価格ではない場合には買わないというシビアな判断をくだすのだという事を知り、それ以降は冷静に、客観的に値段を決めるようにしたら、以前よりも売り上げは伸びました。
ですから皆さんも今後ネットショップを運営する際には、これらの事には気をつけてください。