最初は人の力を利用して販売しよう
ネットの時代です。ネットショップを利用する消費者の数も鰻上りです。しかし誰もがネットショップを開けば売り上げが期待できるわけではありません。まずよほどのラッキーなことがない限り売れないと思って下さい。ネットショップで一番良心的な商品を並べても売れないのです。
人目に付くようにしなければなりません。どうしたらネット上で人目に付くのか、知恵を絞る必要があります。例えば消費者がリンゴを買いたいと思います。初めての場合はヤフーで「リンゴ」と検索するでしょう。すると「リンゴ激安」や「楽天 リンゴ通販」等がトップに出ます。消費者はこれらを検索して目的のリンゴを買うでしょう。
新規で検索の1頁目に自分のホームペイジを載せることは難しいでしょう。実力がつくまでは人の手を借りるべきでしょう。どんなにいいものを持っていても人目に触れなくては決して売れません。楽天市場のようなサイトに出店してまず売ることが大切です。いいものであれば必ず売れます。固定客がついてきたら独立すればいいのです。最初は人の力を利用するのがベストだと思います。